- 2019.10.25
- NC700S,
北海道ツーリングのまとめ
6泊7日の北海道ツーリングのまとめ 後から考えると短い日程だったなあ まあ、天気の都合で予定より短縮したところはあるので 満足はしてる 燃料、走行距離、燃費 7日で8回の給油 9/24 10.27 1 […]
Photo Walk コペンとバイクとカメラ(GIXXER150,GXR,etc.)
6泊7日の北海道ツーリングのまとめ 後から考えると短い日程だったなあ まあ、天気の都合で予定より短縮したところはあるので 満足はしてる 燃料、走行距離、燃費 7日で8回の給油 9/24 10.27 1 […]
納沙布岬を見るという最大の目的を果たしましたので 帰路につきます ただ、ちょっと心残りもあって 東端、西端、南端とNC700Sで行ったということで、北端だけ行ってないという点が自分の中で もったいない […]
北海道ツーリング4日目にして、やっと目的地というか行きたいと思って行くところに向かいます これまでは、とりあえず、行きたいところに行くための前準備という段階でした ということで、 今回のツーリングの最 […]
北海道ツーリングの2,3日目 ほぼ、移動だけの2日間なのでまとめて 2日目 船から苫小牧近辺の宿へ(19/09/25) 2日目はひたすら船内 6時前に起床し 適当に船内を歩きます 新しくてきれいな船内 […]
0日目 検討と計画(19/09/23) 当初は10月10日以降でと考えていたのだけど 引越しのスケジュールとかが予想以上に後ろ倒しになったので ツーリングの方を前倒しにすることを検討 天気予報を見ると […]
8月12,13日に久しぶりのツーリング 台風前で、快晴のもと楽しく、だけど溶けそうになりながらのツーリングでした 以下、ツーリング記です お盆休みのツーリング 当初は、北海道に行って心残りの納沙布岬を […]
久しぶりにバイクの話 NC700S スーパーカブ110 どちらも冬の時期の燃費がひどい 特にスーパーカブ110の方は、一番悪いときが 一番いいときの65%まで低下してる (NC700Sも70%程度まで […]
平日の19時30分開始のイベント 普通に仕事して、名古屋から移動してってのは、まあ無理なんで 休みを取って参加 ということで、せっかく東京に行くのに 新幹線で行っても何も面白みがないので 天気もよいと […]
GW明けてすぐにキャンプツーリング 3度目の正直ということで、念願の能登へ 今回は、NC700Sで行きます 早朝6時ぐらいに出発 とにかく北上 岐阜に入ると気温はぐっと下がり イージスのお世話に さら […]