今回も土曜日は雨で、日曜日が晴れ
2日にまたがったツーリングは不可
2日間かけて行きたいところなら複数あるのだけど
1日だと、パッと思いつくところは行ってしまってる
ってことで、日曜日のツーリング先に悩むことに
出来れば温泉入りたいなあという希望もあり
下呂あたりも考えたのだけど
最近、そちら方面に行ったばかりってのもあり、今回は除外
なので、近場でいったことがないところで、日帰り温泉が良さそうなところを探す
で、距離的には
渥美半島か浜名湖周辺あたりか、三重県方面になるのだけど
三重も先週行ったばかりということもあるので、今回は無し
なので、渥美半島か浜名湖で温泉を調べたところ
渥美半島には良さそうな温泉は無し
でも、西浦とか蒲郡にはありそうってことで
浜名湖は最近行ったしなあということで
渥美半島を目指すことに
温泉が11時からってこともあるので
全体のスケジュールを調整して
7時に出発
渥美半島を時計回りに回るために
とりあえず、道の駅 とよはしを目指す
23号線は、家を出て4kmぐらいで2回ほど信号がある以外は
蒲郡までノンストップ
周りは90km-100kmでビュンビュンと走る車の中を
速度違反ではあるけど70-80kmほどで走る
で、蒲郡から豊川までは一般道で、信号に引っ掛かりながら
再度、豊川から23号のバイパスに
ここから道の駅 とよはしまでノンストップで
合計で、80分ほどで到着
10分ばかり休憩して、伊良湖岬灯台を目指す
あまり海沿いという感じでもなく
景色は微妙な田舎道をひた走り
伊良湖岬へ到着
駐車場付近は鷹待ちの人がかなり多く
バズーカーのようなカメラが並んでる状態
そんな中、伊良湖岬灯台へ
風はかなり強めではあるけど、快晴の中、灯台まで
東側が開けてるので、年末年始をここで車中泊とかありかもとか考えながら
30分ほどぶらぶらして、次へ移動開始
次は渥美半島の北部にある蔵王山へ
夜景スポットらしいけど
真昼間でも
なかなかの景色
お茶セットも持って行ってたので、この辺りでとも思ったのだけど
思ったより人がいて、断念
景色は良かったけど、ちょっと霞んでた
天気予報によると、黄砂らしい
ちょっと残念
次は、本日のメインイベント(?)の温泉へ
西浦温泉へ
前日にWebで予約して、1割引きの1,080円とあまり安くは無いけど絶景らしい
天空海遊の宿 末広に到着

2速でギリギリ上がれる感じの高台にある立派なホテル
屋上の露天風呂は景色が良いけど、洗い場などは無し
お風呂は先客がいて撮影できなかったけど

足湯はこんな感じの良い景色
ただ、入浴時間には曇ってしまって残念だった
ぬるめのお湯で、ゆっくりと長めにつかることが出来て
芯から温まった
40分ほど滞在して帰路へ
お風呂の時に曇りだったのがちょっとだけ残念
それ以外は、気温もちょうどよく気持ちよく走れた
さて、14,15日は福岡にってことになったので
次は、21,22,23日の3連休かな
出来れば、1泊2日で出かけたいところ