- 2023.02.24
Lumix G100
GRは気に入ってはいるのだけど 散策用途には使い勝手が良いのだけど ツーリングやドライブには、スマートフォンとの使い分けに悩ましいと感じてる ということで、スマートフォンが苦手な部分を補完するために […]
Photo Walk バイクとカメラと(GIXXER150,DC-TX2,etc.)
GRは気に入ってはいるのだけど 散策用途には使い勝手が良いのだけど ツーリングやドライブには、スマートフォンとの使い分けに悩ましいと感じてる ということで、スマートフォンが苦手な部分を補完するために […]
DC-TX2は4年前の機種で、後継機もないけど ある程度のことはこなせる万能なカメラ 1インチセンサーで、ちょっと暗めのF3.3-6.4ながら24-360mm相当の焦点距離というのは、よっぽどなことが […]
DxO ONEとDC-TX2で大きな不満は無いのだけど ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ写真を撮るぞという気持ちになるカメラが欲しくて GR(APS-C初代)を入手 以前持っていたのだけど、その当時は […]
X-E3を購入 カメラ選びも色々と迷ったのだけど NC700Sの時は、目的地まで一直線で行って、用事を済ませて、どこにも寄らずに帰って来るって感じだった でも、クロスカブの速度と身軽さなら どこでも寄 […]
名古屋市内は曇り空 Pixel 3a XL ベイヤーかって感じ 45mmとセットでブラブラしたいかも
名古屋市内は快晴 Pixel 3a XL シグブラフォトウォーク参加後のカメラ熱 DP2 Merrillが欲しいとか、やっぱGRIIIかなとか、XF10とかでお茶を濁すか とか考えるけど 最後に落ち着 […]
名古屋からすぐの岐阜での開催ということで 第8回 シグブラフォトウォーク in 岐阜に参加してきました 10日前ぐらいから天気を気にして 7日前、3日前、前日も、ずっと雨予報 3日前あたりは豪雨の予報 […]
岐阜駅前は曇り空 Google Pixel 3a XL 一昨日ぐらいまでは一日中土砂降り予報だったけど それよりはましな予報に変わってる でもまあ、この後は雨予報には変わりなし どの程度ぶらぶらできる […]
今更すぎるし 活用できるかもわからないのだけど Amzon.comで1万円程度で買えるまで値段が下がってきてたので、 ついついDxO Oneを入手してしまった Renewedってことで 箱に 緩衝材に […]