ERATO MUSE5

ERATO MUSE5

冬で耳が寒いときように、2年ちょっと使ってきたSonyのBluetoohかつNCのMDR-ZX750BNを不注意で破壊してしまったので、後継機っぽい、MDR-ZX770BNを買おうかなと思って、ヨドバシや楽天をのぞいてみると、品切れだったり納期がかなり掛かるような状態
Amazonだとちょこちょこ在庫はあるようだけど、状況を見る限り、メーカーからの出荷が無いのかなとか思ったり
ということは、新機種登場??なんて考えると注文しにくくなってしまってる状態
その上となると、4万クラスになっちゃうので、気軽に買うってレベルでは無いしなと思って
何を血迷ったのか、全然別方向の完全ワイヤレスイヤホンってところに、手が伸びてしまった

いろいろと情報収集をして
コストパフォーマンスが良さげな

「ERATO MUSE5」を発売日にゲット

2017-02-10_09-40-18

で、2,3日程度使っただけの簡単なレビューとしては

■組み合わせ
 ZenFone3 + MUSE5

■使用感
 ケーブルレスって素晴らしい
 プレイヤーとのケーブルレスは、随分経験してるのだけど
 左右の分離はこれが初めて
 前後左右を見るときとかに、ケーブルが触れないというのはすごく快適

■音質
 屋外で聴く分には、必要十分
 Bluetoothのイヤホンとして問題なし

■遅延
 今のところ動画視聴をしてないのでなんとも
 基本的に、動画関係はkindle fire HD 8 + NC付きのイヤホンって考えてるので
 あんまり重要視してない

■持ち運び
 ケースがちょっと大きめ
 ただ、ケース無しでも電源の入り切りが出来るタイプなので、ケース無しで持ち運ぶのもあり
 まあ、そこまで荷物を減らさないといけないという状況はないと思うけど

■電池の持ち
 3時間弱音楽を聞いていても電池切れはなかったので十分かな
 Bluetoothイヤホンを使うようになって、予備にワイヤードのイヤホンも持っているので
 その場でも充電できるケースありってのは便利
 ケースで充電してるかは、ちゃんとLED見て確認しないと、しっかりハマってないこともありますね

■装着感
 まあ、普通のイヤホンと同じ
 特に外れやすくも無いけど、ワンショルダーのバッグなんかを外すときに耳辺りに触れるとポロッと落ちる程度ではある
 不意に外れてしまって無くすことはないかな

ここまでは、概ね高評価なんだけど

■通信の安定
 この部分が、まだまだ発展途上なんだろうなと
 左右で音が途切れたりずれたりすることが多発
 特に、人が多い駅や無線が飛び交っているであろう電気屋などではかなり厳しい
 あと、交通信号システムの2.4GHz帯電波との干渉も割りとあるかな
 電車やバス内では快適なのだけど

ってことで、まあこんなものだろうという感じ
当面はこれを含めてTPOでイヤホンを使いつつ
個人的に、Bluetoothの通信に信頼を置いている、Sonyの完全ワイヤレスイヤホンが出るのを待つってところかな

あと、当然なんだけど、冬の寒さ対策には全く有効ではないので
結局、BluetoothでNCなヘッドホンは買うんだろうな

モバイルカテゴリの最新記事